Sports mouthguard

スポーツマウスピース

 
スポーツ中の衝撃から歯や顎を
守るための専用マウスピース
スポーツマウスピース

スポーツマウスピース(マウスガード)は、スポーツ中の衝撃や歯の食いしばりから、歯や顎を守るための専用マウスピースです。

スポーツマウスピースは市販品も多く、インターネットやスポーツ用品店などで手軽に購入できます。多くは「熱で柔らかくして歯に合わせる」タイプで、比較的安価なのがメリットです。
しかし、市販品はすべての歯並びや口腔の形にフィットするわけではなく、適合が甘いと十分な保護効果が得られません。また、噛み合わせの力加減が難しく、適切な形で固まらないケースもあります。
一方、歯科医院で作製するマウスピースは、歯科医師が丁寧に型取りを行い、患者様一人ひとりにぴったり合った「オーダーメイド仕様」。装着時の違和感が少なく、フィット感や保護性能も高いため、安心してスポーツに集中することができます。

役割とメリット

  • 衝撃から歯・顎・口腔内を守る
  • 脳しんとうのリスク軽減
  • 集中力やパフォーマンスの維持
  • 食いしばりによる歯へのダメージ防止
  • 呼吸・会話がしやすく快適

症状によっては手術が必要になることもあります。
障害が悪化しないよう、無理せず早めに診察・相談へお越しください。

スポーツマウスピース
作成の流れ

  • カウンセリング

    まずはスポーツの種類やご希望を伺いながら、作製するマウスピースの種類や目的を確認します。あわせて、費用や治療期間などについてもご説明いたします。

  • 検査・型取り

    虫歯や歯周病の有無を確認し、問題がなければお口の型取りを行います。 ※重度の虫歯や歯周病がある場合は、先にそちらの治療を優先いたします。

  • 作製

    型取りからおよそ2週間ほどで、オーダーメイドのマウスピースが完成します。

  • 装着・お渡し

    内実際に装着していただき、噛み合わせや装着感を確認します。

マウスピース着用が
義務化されている
スポーツ競技

以下の競技では、選手の安全を守るためにマウスピース(マウスガード)の着用が義務付けられています。競技団体や年齢カテゴリーによって義務の範囲は異なる場合があります。
詳細は各競技連盟や大会規定をご確認ください。

  • アメリカンフットボール
  • キックボクシング
  • アイスホッケー
  • 高校ラグビー
  • 女子ラクロス
  • インラインホッケー
  • ボクシング
  • 極真空手